昨日は、アジア経営者連合会の皆さんがベトナムにいらっしゃっていたので、夕食にご一緒させていただきました。
名刺を拝見すると、聞いたことのある会社の社長さんがずらり。
ベトナムという異国の地だからこそお会いできる方だったりするわけで、それは海外得の一つと言えるのでしょう。
キープレーヤーズの高野社長にお会いできたことは大感激!
(実はビジネスバックパッカー壮行会にもいらっしゃっていただいたり・・・。)
皆さん、アジアをいくつか行かれていると言うこともあり、ベトナムとの比較をお聞きしました。
その答えは、この国の飛躍的な発展と活気が凄いの一言に尽きます。
成熟産業が殆ど無いこのベトナムにおいて、ビジネスの臭いがプンプンするのでしょう。
その名も「サムライバックパッカー」
タダコピ社長の太田さんがされるそうです。
これは宣伝しておかないと!!
たくさんの若い方が、世界を通して日本のために、自分のために何ができるかを見に行ってほしいなと思います。
なお、僕の今後はもう少しお待ちを。
色々と決めないといけないことがあります。
どの選択肢をとろうとも、それは自分にとって挑戦であり、試練であり、そして嬉しくて楽しくて仕方がない、そういう内容です。
どっちにしても英語を勉強するためにフィリピンにちょっと行きたいのは避けて通れない次第なのですが。
NORI