はっと、久しぶりに自身のブログにアクセスしました。
一つ目のフェーズが終われば直ぐに来るのが次のフェーズ。
ゆっくりする暇がないこともまた、良いことなのかもしれません。
さて、今月から12月。
ベトナムに来て4ヶ月。
気がつけば、何故かマネージャーになっていました。
僕が来た頃が25人ぐらいの会社で、今40名ほど。
フロアもどんどん大きくなり、チームマネジメントをより強化する
フェーズに入ってきたようです。
日本の本社が40名ほどですから、会社全体としては80人程。
WEB系の会社としては決して小さくはない会社です。
人が増えれば管理は行き届きにくくなりますし、
人が少なければ、それはそれで、人間関係が難しいものです。
そんな中、これから成長してく会社のチームマネジメントは
とても重要なわけで、そんな大層な位置づけをいただけたことは
幸いな限りなわけです。
ベトナムのこのお仕事は3月末までとなりました。
社内の組織図にもデカデカと書いてありますからまぁここに書いても
良いでしょう。
そんな事もありまして、まだまだ仕様書とにらめっこなわけです。
明日は、タイのカルチャースクールのオーナー岡さんがベトナムに来ているので
久しぶりのお食事会。
さて、どこへお連れしようかしら。
ビジネスVISA延長限界がきましたので、12月20日頃より一時帰国します。
東京の会社に顔を出して、その後は実家に帰ろうかと思います。
大阪にも本当は帰りたいですね。
エンジニア時代にお世話になった大先輩たちに教えをこいたい限りです。
半袖を来て過ごすクリスマスは残念ながらまたの機会となりそうですが、
次の日記の更新もまたこの頃になるのかもしれません。
あれっ!? 旅は?
人生は漫画のようなものですから、何が起こるか分かりませんよね。
漫画の続きは、僕自身が書くのかもしれませんし、僕の漫画を書きたい人が、
書くのかもしれません。
いずれにしても、オチがないと人生は面白くないと思っています。